第61回小児歯科学会大会に参加しました!

こんにちは、歯科医師の宮山です。 先週、長崎で行われた小児歯科学会大会に参加しました。 口頭発表やポスター発表、セミナーを拝聴しました。 学会終了後、会場近くの稲佐山で夜景を楽しみました。
お子様の見守りサービスについて

こんにちは! 歯科医師の宮山です。 本日は、当院で行なっている、お子様の見守りサービスについて再度説明させていただきます。 当院では、小さいお子様がいらっしゃる保護者の方に、ゆっくり治療を受けていただいたり、ご兄弟の治療の結果を落ち着いて聞いていただくために、お子様の見守りサービスを行なっております。 見守りサービスのシステムについて、改 …
新年度が始まりましたね!

こんにちは、歯科医師の宮山です。 本日から新年度の月曜日が始まり、新しい環境が始まる方も多いのではないでしょうか? 新しい環境で緊張したり、生活習慣などが変化すると体や心が疲れやすくなります。 身体の不調は、お口の中の痛みや腫れとなって現れることがあります。 そうなる前に、体調を整えて、ゆっくり休むようにしてください。 それでもお口 …
院内に桜が咲きました!

こんにちは、歯科医師の宮山です。 肌寒い日もありますが、少しずつ暖かい日が増えてきましたね! 院内では少しずつ桜が咲き始めました。 廊下の壁に満開に咲く予定なので、来院の時は楽しみにしていてくださいね!
障害者歯科学会に参加しました

こんにちは。 歯科医師の宮山です😊 先日、岡山県倉敷市で行われた第39回日本障害者歯科学会総会および学術大会に参加しました。 障害者歯科認定医研修会を大きな会場で受講しましたが、「ちょっと気になる子どもたちへの理解と支援」「患者や家族との対話」というテーマでした。 参加したのは障害者歯科学会でしたが、普段の診療にも活かせるお話を聞くことが …
小児歯科学会に参加しました!

こんにちは! 歯科医師の宮山です😊 昨日、茨城県で行われた小児歯科学会に参加してきました。 いくつかの講演を聴きましたが、やはり口腔機能はお口の健全な発育にとってとても大切だということを再認識しました。 当院でも口腔機能については説明させていただき、それに対してトレーニング(アクティビティと呼んでいます)を行っていますが、まだ認知度が低い …